徹夜の夜は遅々として筆進まざりけり
大変です。
映画脚本の締め切りが明日。
そして昼には某TV局の会議に出席。
これはひょんなことで
と言っても師匠那須博之が霊界から僕に指令を出しているからなのだが
そのTV局の局制作の短編ドラマに
アシスタントプロデューサー(名前は明確に決まっていないが)として
参加することになったからで
しかしその会議に明日初出席と言うのに
たぶん寝ずに行く俺サイアクな感じなのである。
まぁ、いい。
寝ないで行くだけだから。
つーか寝ないとすごい鬼ヅモになります。マージャンとかで。
もう神の手を持つ男と呼んでください状態になります。
ありえないパイを引いてくるのが俺です。
大学生の時代の話ですが。
ちなみにパイを引くです。さわるじゃなかとです。
でもいつも眠い眠いって
俺学生のときに言ってましたよね>山内さん。
なんででしょうね。いつも眠かった。
鬼ヅモにはなるけど眠いと言うのは僕にとってかなり敵なのです。
で、銀行に入っても仕事が毎日終電までで
家に帰ったら脚本書いていて明け方になっちゃうので
眠りたい一心で銀行辞めたという部分さえあるのに
しかしいまのほうが眠れないという逆説。
いや何も逆説じゃないんですけどね。
遊びがたたっているわけです。
敗因は(ていうかまだ負けは決まっていないが)
おととい泥酔したことです。わかっています。
でも大事な阪神戦があるからっていう
わけのわからない理由で
締め切りを延ばしてもらっていた
木村俊樹プロデューサー(脚本家、龍一朗でもある)が、
今度は僕の締め切りを仕切ってるわけで
なにか温情があるかなとも思うんだけど・・・
・・・でも自分には甘く、他人には厳しくが基本なんだろうな・・・。
(悪い意味ではなく良い意味でっつーか良い意味なんてあるのか?)
あ、木村さんの写真は北村一輝さんのブログ?で見れますよー。
他の日はマネさんが書いているのに、2/7は北村さん自身が書いています。
北村さんが的確に木村さんのことを評しています。
でも
木村さんはほんと最高のアニキです。
那須さんが僕に紹介してくれたのも良くわかります。
いえ、弱みを握られているわけではなく。本音から。
この評価が変わるとしたら
明日ボコられたからだと思ってください。
あ、脚本書かなきゃ・・・・。
| 固定リンク
コメント
> 北村一輝さんのブログ
有料になってます。
いつのまに・・・。
投稿: 松枝 | 2005/06/15 02:10
眠い鬼ヅモマシーンの話題でましたね。懐かしいですね。当時君の問題は、鬼ヅモしても眠さのあまりチャンスをスルーしてしまう所でした。映画の世界ではそれやっちゃ駄目ですよ。眠くなって鬼ヅモしたら、きっちりチャンスを生かしましょう!変なポンや役なしチーで手を崩さないようになー。役満目指して眠さに打ち勝て!西君に勝て!
投稿: 山内正雄 | 2005/06/20 22:11
チャンスをスルーせぬようにいまは頑張っております。また近いうち飲みに行きましょう。
投稿: 松枝 | 2005/06/21 15:36